最近の記事
2025年度 入社式
 
健康経営優良法人2025(中小規模法人部)の認定を受けました
 
第83期 宇佐美組 方針説明会
 
2024年度 内定式
 
建災防岐阜県支部優良賞表彰
 
三木つばき選手 活動報告会
 
ボランティア清掃活動
 
2024年度 入社式
 
創業100周年を迎えました
 
南中学校 卒業式へ
 

株式会社宇佐美組 ブログ 


1Dayインターンシップ!

2018-05-15 09:46:17
 

3/12と3/23に1Dayインターンシップを開催しました。

当社の現場所長から
現場員の心構え・役割、設計図・施工図の見方、
そして現場写真の撮り方・管理方法など実務的な説明をいたしました。
また、ITを活用した現場管理の取組も紹介しました。
その後、工事現場に出ていただき、
レベルやトランシットの目視、墨出しなど
実践的な体験もしていただきました。

またランチ会では20代の現場で活躍する若手社員に
積極的に質問していただけたかと思います。


<タイムスケジュール>
 9:00  本社集合、着替えと説明
 9:15  現場@へ
 9:30  工事概要説明
 10:00 工程写真説明
 11:00 現場内見学、工事写真撮影体験
 11:30 感想会、撮影写真観賞
 12:00 〜先輩社員とランチ〜
 12:50 現場Aへ
 13:00 昼礼
 13:15 工事概要説明
 13:45 現場内見学
 14:15 現場体験
 15:00 CAD・3D体験
 15:30 総括
 16:00 解散


<学生さんからの感想の一部>
 実際に生の現場を見て、社員の声を聞けてよかった。
 現場でのトランシットの体験は授業とは違い
 実務ならではの話を聞くことができた。
 普段は見れない場所を見学できてよかった。
 具体的な仕事内容を知れてよかった。
 実務に触れて新しい世界が広がり、自分が働く姿が想像できた。
 昼礼に参加してみて協力業者とのやりとりがみれてよかった。


今年はじめて1Dayの開催となり
社員一同楽しみであり、ドキドキでもありました。
1Dayインターンシップを通して
建設業界や宇佐美組に少しでも興味を持ってもらい、とても嬉しいです。
また私たち社員にとっても多くの刺激をいただきました。
ご参加いただきました学生の皆様ありがとうございました。


宇佐美組ではインターンシップを随時募集しております!
建設業にご興味のある方、まずは「知る」ことから始めましょう!

詳しくは宇佐美組HPの『採用情報』ページをご参照ください!
ご応募をお待ちしております。










 

宇佐美組建鴻会 賀詞交歓会

2018-02-01 13:33:51
 

1月26日(金)


大垣フォーラムホテルにて

宇佐美組建鴻会主催による毎年恒例の賀詞交歓会を
地元大垣のホテルで執り行いました。

当会員企業様61社、総勢87名様に
ご出席賜り御礼申し上げます。


建鴻会 木村会長、弊社 宇佐美社長からの挨拶に続いて
松野副会長による乾杯で饗宴が始まりました。

普段ゆっくりお話できない方々とお食事をしながら、
会話を楽しむことができました。


中盤には前回大好評でした
『夢眩(むげん)』様による和太鼓の演奏があり、
和太鼓による重低音の音と振動を体で感じ、
さらに宴を盛り上げて頂けました。

今回の交歓会を通じて会員様と弊社との繋がりがより
いっそう深まったと感じております。


以降も会員様との交流の場を設けていきたいと思います。

ご多忙の中、参加いただきました皆様、誠に有難うございました。
改めて厚く御礼申し上げます。








 

2017年納会&餅つき大会

2018-01-05 10:05:05
 

12月17日(日)


あけましておめでとうございます。
本年も変わらぬご愛顧を賜わりますよう、宜しくお願い申し上げます。

昨年12/17(日) 宇佐美組本社にて、
第4回目の開催となった納会&餅つき大会を行いました。

今回も多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。

今後も宇佐美組をどうぞ宜しくお願い申し上げます。








 

2017年度 内定式

2017-10-13 11:41:28
 

10月2日(月)


2018年度入社予定の内定者を対象とした
内定式を行いました。

来春より、5名の方が入社予定です。

社長挨拶や出席社員全員からのエール
先輩社員からの歓迎の言葉を贈り、内定者を迎えました。

毎年内定式での1年生である先輩社員からの歓迎の言葉は
この半年の成長を感じられるため在籍社員にとって楽しみのひとつです。
昨年は迎えられる側であった彼らも
今年は立派に成長した姿を見せてくれました。

また内定者の決意表明では5名それぞれの熱意を聞くことができ、
感激するとともに、春が待ち遠しくなりました。

内定者5名が宇佐美組に新しい風を吹かせてくれる春を
社員一同心待ちにしております!










 

東海工業専門学校 現場見学会

2017-10-11 09:56:36
 

9月26日(火)


宇佐美組施工の
「(仮称)ホリデイスポーツクラブ岐阜新築工事」の現場にて
東海工業専門学校金山校 2年生 建築工学科の学生の皆さんを
対象とした現場見学会を開催しました。

当日は40人以上の学生や先生方々にご参加いただきました。

現場概要の説明から安全についてなど一通り説明を受けた後、
4班に分かれて現場内を見学しました。

1ヶ月後に竣工を控えた現場では仕上げの作業を行なっており、
普段の授業では触れることのできない現場に
学生の皆さんも真剣に説明に聞き入っていました。

同校卒業の宇佐美組社員からは
社会人になる心構えや働き始めて感じたこと、学んだことを
お話させていただきました。

学内では見ること味わうことのできない現場の雰囲気や
生の現場所長や係員の声を聞くことにより
学生の皆さんの将来像を描くお手伝いができたなら幸いです。

また学生の皆さんの真摯な姿勢に
私たちも身が引き締まり、仕事へのやる気にも繋がりました。

ご参加いただきありがとうございました。










 

サイトマップ

施工実績
分野別
公共建築
工場・倉庫・事務所
店舗
医療福祉・教育
 
地域別

工事完了アンケート
事業情報
現在施工中
カスタマーサービス事業
東京賃貸マンション
商品・技術
システム建築
瓦リサイクル K-グランド
協力会社の皆様へ
CI-NET(電子商取引)
グリーンサイト
電子マニフェスト
支払通知書(WEB)
電子記録債権
会社の取組み
USAMIのSDGs
ワークライフバランス
協力会社
環境・地域貢献
JAS構造材活用拡大宣言
三木つばき選手応援ページ
採用情報
会社情報
会社方針
品質・環境・安全衛生方針
社長挨拶
会社概要
会社組織図
会社沿革
本社アクセス
最新情報BLOG
プライバシーポリシー
新規取引希望の方へ
お問い合わせ
創業100周年記念